FX7日目|1週間継続達成!いよいよFX会社選びへ

FX

FXを始めて今日で7日目。ついに1週間継続できました!
正直、途中でくじけそうになる日もありましたが、こうして続けてこられた自分をちょっと褒めたい気分です。
これまで毎日コツコツ勉強してきた基礎知識を、そろそろ実践で活かしてみたくなってきました。

いよいよFX会社選び。信用力・取引条件をしっかり比較したい

今日は「どのFX会社で口座を開設するか」を真剣に考え始めました。
安心して取引するためにも信用力がある会社を選びたいし、条件面も色々気になります。

私が比較したいポイントは主に下記の通りです。

  • 1000通貨取引ができるか
  • 1000通貨取引の手数料は無料か
  • 会社の資本金規模は十分か
  • 取引システムの安定性
  • 米ドル/円のスプレッドは狭いか
  • システムの使いやすさ
  • 約定率が高いか

どれも自分が「安心して長く使えるか」を重視してチェックしたいポイントばかりです。
もし、「ここは使いやすい」「初心者におすすめ」という会社があれば、ぜひ教えていただけると嬉しいです!

FXの税金についても学びました

今日はFXの税金についても具体的に調べました。
思っていた以上に注意点が多いなと驚きました。
例えば、FXの利益は「雑所得」として申告する必要があり、年間20万円を超えたら確定申告が必要とのこと。
また、FXの場合は申告分離課税(税率20.315%)で一律に税金がかかります。

さらに、損失が出た場合は3年間繰越控除ができるなど、知っているとちょっと安心できる制度もあると分かりました。
こういったお金の知識もしっかり身につけておくことが、長く続けるうえで大切なんだなと感じます。

これからの目標とお願い

1週間続けられたことで少しだけ自信がついてきましたが、これからが本当のスタートだと思っています。
まずは自分にぴったりのFX会社をじっくり選んで、焦らず小さく一歩ずつ進んでいきたいです。

おすすめの会社や、初心者へのアドバイスがあれば、ぜひ教えていただけると嬉しいです!
これからも悩みながら、楽しくFXに向き合っていこうと思います。

コメント